涼宮ハルヒ 第22話『涼宮ハルヒの溜息Ⅲ』
今回も唐突に先週の続きから始る『溜息』の3回目。
『エンドレス』の悪癖に慣れた所為か、普通に進んでくれる物語の心地良さは先週と変わらずです。
今週の物語の展開は原作110ページから165ページまで。
この調子で行くと『溜息』は、やはり全5回といった感じになりそうですね。
それにしても、実に丁寧に原作を映像化してくれています。
復習を兼ねて放送直前に原作をなぞっておくと、特にそう感じます。
原作でハルヒがエアガンを人に向けて撃つ描写なんかの、放送コード的にやばそうな部分も上手く処理して流石の出来です。
神社ロケの後の食事シーンでは、原作と違って全員が「ざる蕎麦」を食べていますね。
これって、ロケハンしたお店が麺類オンリーだったって事でしょうか。
でも、ちゃんと原作通りに蕎麦湯を飲んでいました。
ロケの現場で出てきた甲山森林公園は、遥か昔に学校行事で何度か出かけた場所。
何か懐かしい感じです。
聖地巡礼ではないけれど、近いうちに出かけてみたいですね。
で、残り予想『溜息』2回がどういった感じで仕上がるのか楽しみです。
閑話休題で、新作DVDの事。
DVD1巻通常版を購入です。
収録されているのは『笹の葉ラプソディ』の1話だけと些か寂しげな内容。
画質に関してはDVD画質としては良好なのだけれど、夜の中学校のシーンではバンディング(マッハバンド)が盛大に出ているのは残念。
これは地デジの放送でも出ていたので仕方ないのでしょう。
将来のBD化される時に改善される事を期待しましょう。
予告編は放送時同様に無しでした。
少し残念です。
同梱物は限定版と違って解説シート1枚といたってシンプルです。
映像特典は本編ディスクにノンテロップED、TVCFスポット、店頭用PV、ロケハン映像、平野綾(涼宮ハルヒ)PVメイキングなどで限定版と共通でした。
限定版の様に同梱特典に拘らないのなら、個人的には通常版でも充分です。
それにしても、この巻に収録されている『笹の葉ラプソディ』が放送された時は平和でした。
それが『エンドレスエイト』放送で一変する事になるとは誰が予想しえたでしょね。
来月からはDVD4巻連続で『エンドレスエイト』ですか。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- BD『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(特装限定版)』の事(2021.12.24)
- BD『ガールズ&パンツァー 最終章 第2話(特装限定版)』の事(2020.02.27)
- BD『ヴイナス戦記』(特装限定版)の事(2019.07.25)
- BD『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(特装限定版)』の事(2018.03.23)
- BD『この世界の片隅に』(通常版)の事(2017.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1層DVDに正味24分くらいの本編が1本とおまけ映像というのはボッタクリ感たっぷりですね。この話は駆け足すぎたので前後編でもよかったはず。
今、Amazon で一気に8巻まで予約可能になっているようです。
発売予定日は以下の通り。
・涼宮ハルヒの憂鬱5.142857 (第2巻) DVD発売日: 2009/09/25
・涼宮ハルヒの憂鬱5.285714 (第3巻) DVD発売日: 2009/10/30
・涼宮ハルヒの憂鬱5.230769 (第4巻) DVD発売日: 2009/11/27
・涼宮ハルヒの憂鬱5.428571 (第5巻) DVD発売日: 2009/12/25
・涼宮ハルヒの憂鬱5.571428 (第6巻) DVD発売日: 2010/01/29
・涼宮ハルヒの憂鬱5.714285 (第7巻) DVD発売日: 2010/02/26
・涼宮ハルヒの憂鬱5.999999 (第8巻) DVD発売日: 2010/03/26
でも問題があります。
第2巻はエンドレスエイトの1と2ですが、第3巻以降の収録話の情報が出されていません。
つまり中身は分からないけど全部予約しちゃってね~ということです。
ヒドイと思いません?
これって独禁法-景品表示法の「不当表示」だと思うんです。
私は消費者センターに相談した方がいいかなと思ってます。
投稿: 2chアニメ板より | 2009.08.29 00:49
2chアニメ板よりさん。
コメントありがとうです。
DVDの件、確かに不親切ですよね。
これまで事前情報を散々出し渋ってきたと思えば、公式サイトではないけれど一気にリリース予定が販売サイトから判ったりと。
でも、収録内容不明で最終巻までのリリース予定発表は他の作品でも結構見かけますよね。
店側が注文するのは基本締切は発売の40日前ですから、ギリギリまで購入者は情報を待つのも自己防衛かと。
メーカーから販売店にどれほどの情報制限が指示されているのか。
安くない商品ですから、その辺の配慮は欲しいですね。
まあ、これだけのメジャータイトルですから独自特典を付けているお店で買わないのなら、売切れは心配しないでも大丈夫かと思います。
とは言っても、情報は早く細かく公開して欲しいですね。
でないと、他の作品に逃げられてしまいますよ。
投稿: 管理人 | 2009.08.29 09:04